心と体に良くない!合わない仕事をしてはいけない3つの理由!

合わない仕事をしてはいけない理由
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

仕事が合わないけど、合わないってだけで転職しても良いのかな・・・

「あぁー!今よりも自分にあった職場に転職したい!!」

仕事がきつくて会社に行くことが辛いけど、生活のために辞めることもできない!

毎日上司からパワハラぎりぎりの詰め方をされている。こんな毎日は嫌だ!

そう思いながら毎日を過ごしていませんか?

あなたはどんな生き方をしたいですか?どんな生き方を夢に見ていますか?

人生100年時代となり、私たちの働く時間は増えると言われています。

このまま毎日、嫌な仕事を続けますか?

残りの仕事人生はあと30年はあるのではないですか?

もし今日が自分の人生最後の日だとしたら、 今日やる予定のことを私は本当にやりたいだろうか?

転職して好きなことをして過ごしませんか?

人生一度きりです。パッとはじけたいと思いませんか。

スカッとした気分で毎日を過ごすために、今できることを精一杯やってみましょう!

今回は合わない仕事をしてはいけない3つの理由について解説します。

スポンサーリンク
目次

体に悪影響があるから合わない仕事はしてはいけない

合わない仕事を続けていると体に悪影響があります。

あなたの体の疲労は溜まっていませんか。

合わない仕事を続けていると体に疲労が溜まります。

健康を維持するためには、過労という状態を予防しなくてはいけません。

いろいろな原因が重なってうつ病を発症するリスクもあるでしょう。

疲労がたまりすぎて、プライベートの時間も休みの日もすべて疲労回復のための睡眠に充ててしまっていませんか。

仕事があって休むことができないとは思いますが、疲れがたまっていて休む必要があるときの目安として下にリストを書いておきます。

  • 頭痛、めまい、耳鳴り、吐き気、胃がもたれるなどの症状がある
  • 休んでも疲れが取れずに体がだるい
  • 疲労感はあるのに眠れない
  • 暴飲暴食で体重が急増している
  • 食欲がなく体重が急減している
  • 朝起きられない
  • 会社に行くときの足取りが重すぎる

尚、厚生労働省のサイトで「働く人の疲労蓄積度セルフチェック」というものがありますので試してみましょう!

一番の対策は睡眠と休養です。

(無理かもしれませんが)仕事の負担を減らし、睡眠と休養の時間を確保したいものです。

そもそも、働いてお金を稼がなくては何もできないし、好きなものも買えない。

SNSを見ると、自分より給料のいい人ばかりで嫉妬してしまう。

体への負担を軽減し、給料が良いところで働ければ、好きなものは買えるし、旅行も行けるしと良いことばかりですよね。

合わない仕事はしてはいけないのは、心へ悪影響があるから!

合わない仕事を続けていると心にも悪影響があります。

心と体は繋がっているので、心の不調が体にも出るということもあります。

心の不調で一番多いのは人間関係の悩みによるストレスだと言われています。

ストレスを抱えると、血圧の変動や肩こり、頭痛やだるさなどの症状が出ます。

さらにストレスを抱えるとやる気が起きなかったり、体が思うように動かないなどの症状が出るそうです。

ひどいと、休みも会社のことを考えて、休日が終わる前から気持ちが落ち込み、お手洗いに行きたくなったり、布団から出られなかったりします。

心がギリギリの状態になっているときは、理由もなく気分が落ち込んだり、やる気がでなくなったりします。

また、無性にイライラして抑えられなくなることや、いきなり不安になったり、集中力や記憶力の低下が起こったりします。

このような状態になってしまったと気付いたら、なるべく早めに睡眠・休養を取っていただきたいです。

心の不調に関しても厚生労働省のサイトで「職場のストレスセルフチェック」というものが出来るようになっております。

こちらもチェックしてみると、気軽に自分の心の状態を調べることができますので良いでしょう。

マンガ「鬼滅の刃」で主人公の炭治郎がカナヲに向けて「人は心が原動力だから、どこまでも強くなれる!」と、元気の出る言葉をかけており、それが辛く厳しい現代社会を生きる我々にも元気を与えてくれます。

心と体のどちらが壊れても生活に悪影響がある!

あなたは自分と向き合っていますか?

心の声をちゃんと聴いていますか?

世間一般の声を聞いて、いつの間にか流されていませんか?

一般的に考えられている成功が、自分の成功だと思っていませんか?

自分の心の声に気付かないまま合わない仕事を続けていると体も心も壊してしまいますよ

体も心も壊してしまった場合、あなたの生活は今までのようには行かなくなってしまいます。

幸い、日本は生活保護などのセーフティネットが機能しています。

簡単に餓死してしまうということはないでしょう。

しかし、重要なことは、自分が何をしたいのか、何を求めているのか。ではないでしょうか。

「好きなこと」と言い換えることができるかもしれません。

自分のことをよく知り、理解する。そのために自己分析をする。

自分のことについて知ったら、5年後、10年後について想像してみる。

企業や他人の考えを気にせず、自分の本当の気持ちを大切にする。

自分に合う仕事であれば、時間や疲労感なども忘れて没頭できるはず。

自分に合う仕事は自然と興味が出て調べるから、知識として蓄えることができる。

自分に合う仕事に対しては勝手に情熱が湧いてくる。

誰にも負けたくないと自然に思えてくる。

自分が何のために生まれてきたのか、何をしたいのか悩むということもなくなる。

自分の心に問いかけるということは将来のことを考えるということでもあるのです。

アクションプラン

  • 体のことを考えて、睡眠と休養を取る。
  • 心のことを考えて、リラックスできることをする。
  • 生活のことを考えて、体と心を大切にする。

おさらい

今回は、「合わない仕事をしてはいけない3つの理由」について記事を書きました。

合わない仕事を続けていると

  • 体に悪影響がある
  • 心へ悪影響がある
  • 生活に悪影響がある

と良いことがありません・・・

人生で迷うことはたくさんありますが、最終的に幸せになるために人生を過ごしている。ということを忘れずにいたいですね。

今日が人生最後の日だと思いながら過ごすことで、素敵な毎日を過ごせることを願っています。

合わない仕事をしてはいけない理由

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアいただけると嬉しいです!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次