当ブログを見つけていただきありがとうございます。まなびの(@manabinocafe)です!
- ゲーミングPCはどこで買うと良いか
- 初心者におすすめのパソコン専門店
- コスパが高いゲーミングPCを販売しているお店
「PC対応のゲームがしたいけど、今までプレステでしかゲームをしていないから、どこでゲーミングPCを買ったら良いかわからないな…」と不安に思っていませんか?
ゲーミングPCは種類も豊富なうえに、値段もピンきりなので迷うし、後悔もしたくないですよね。
この記事では、初心者さんにおすすめのゲーミングPC販売店を紹介します。
ゲーミングPCを買うなら、パソコン工房・マウスコンピューター・ドスパラの3店の中から選ぶのがオススメです!
特にオススメは、パソコン工房です。
初心者にオススメのゲーミングPCは、プレイしたいゲームの推奨されている条件を満たすものが良いでしょう。
コスパが高いゲーミングPCは、ミドルスペックと呼ばれている高性能でも低性能でもない真ん中くらいのゲーミングPCです。
ゴリゴリにグラフィックに力を入れているゲームではない、軽めのゲームであればプレイできるでしょうし、ゲームによってグラフィック描写の設定を変更できるので、妥協案ですが、性能が追いつかない場合はゲーム内のグラフィックの設定を変更しましょう。
念のため、プレイしたいゲームとゲームから要求されている性能をメモしておいて、お店の人に質問することがベストです。
パソコン工房であれば、店舗数も多いので気軽に寄ることができますよ♪
この記事はこんな人にオススメ!
・ゲーミングPCをはじめて購入する人
・どこでゲーミングPCを買うか迷っている人
・コスパの高いゲーミングPCを買いたい人
この記事を読んでいただければ、コスパの高いゲーミングPCを買って、楽しくゲームをプレイすることができます。
それでは、どうぞ!
初心者必見!ゲーミングPCはどこで買う?!ベストアンサー!
ゲーミングPCはどこで買うと良いか
さっそく結論ですが、ゲーミングPCは、パソコン専門店で買うのがオススメです。
なぜなら、使わない・無駄なソフトがインストールされていないので価格が安いことと、自分の使い方に合ったモデルを購入することができるからです。
私個人の意見としては、パソコン工房がオススメです。
壊れにくく、店舗が多くてトラブル時に持ち込みしやすいです。
パソコン工房
私が使用しているゲーミングPCもパソコン工房で購入したものです。
購入当時に不具合がありましたが、店舗で無償修理してもらえました!
マウスコンピューター
ドスパラ
なにかと評判が良かったりするドスパラですが、私とは相性が悪いようで…ゲーミングPCを2台購入した経験があるのですが、2台とも壊れやすかったです…
他のパソコンを販売しているお店はどうかというと…
- 家電量販店
-
無駄なソフトがインストールされていて、価格が高い。
ラインナップも少なく、多くの方が損をする購入先かもしれません。 - 大手通販サイト
-
海外メーカーならおすすめのPCもあります。
怪しい中国のメーカーも多いので注意してください。 - フリマサイト
-
中古品は故障リスクが高くおすすめしないのですが、低価格で購入できます。
個人取引なので保証が一切ないところに注意してください。
大きく分けて、ゲーミングPCが購入できる販売店・方法は上記の4つです。
最近の家電量販店は、ゲーミングPCを販売していますが、高価なものが多く、分割購入できるというメリットもあるのですが、なかなか手が出しにくいと思います。
家電量販店は、販売員さんにいろいろと質問できるのですが、こちらの聞きたい情報もあれば、不要な情報もありますので、販売員さんの熱量や人情にひかれて心や行動の自由が縛られないようにしてください。
ちなみに、ゲーミングPC取扱店の特徴は…
ゲーミングPC取扱店の特徴
パソコン専門店(BTOパソコン)
BTOとは「Built To Oeder」の略で、受注生産(オーダーメイド)という意味です。
オーダーメイドが可能で、好きなパソコンの部品を選んで注文を行うと、パソコン専門店で部品を組み立て、完成品を納品してくれます。
オーダーメイドゆえに、ショップ側で在庫を抱えないので、家電量販店や既製PCよりも安く購入でき、不要・気に入らない部分は選ばないなどの選択肢が多いため理想のPCを手に入れることができます。
オーダーメイドゆえに、選択肢が多くて嬉しいのですが、注文後に組み立てが開始されるため、在庫から選択する既製PCと比較すると納期に時間がかかってしまいます。
納期はパソコン専門店(BTOパソコン専門店)によって異なり、早いショップでは3日程度、遅いショップでは2週間程度かかる場合があります。
オーダーメイドは難しく感じますが、追加のカスタマイズをしなくても不満なく使えるゲーミングPCがたくさんあるので、初心者の方にも、オススメできます。
家電量販店
エディオン、ヤマダ電機やヨドバシカメラといった家電量販店でもゲーミングPCを取り扱っています。
パソコン専門店(BTOパソコン専門店)や大手通販サイトと比べて店頭の品揃えは少ないですが、店員さんに相談しながら、実際のパソコンを見て選べるところがポイントです。
展示品を購入した場合は、初期設定や初期化を行う場合があるため、数時間程度待たないといけないときもあります。
家電量販店は、大手通販サイトと比較して販売価格が高めに設定されていることがあるため、価格のことだけを考えると家電量販店で選ぶのはおすすめしませんが、すぐに持ち帰って遊べる点は見逃せません。
品揃えは、在庫の置き場所、陳列棚の関係でスペースが限られているので、選択肢が少なくなってしまいます。
家電量販店は、店員さんがいるため初心者におすすめの購入場所に思えますが、家電量販店の店員さんがゲーミングPCに詳しくない場合もあり、正確な回答を期待できないことがあります。
家電量販店には、なじみのある大手パソコンメーカー(東芝・富士通・パナソニック・ソニー・NECなど)の製品も置いてありますが、店頭でゲーミングPCを取り扱っていないことも多く、一般用のパソコンしか販売していないことがほとんどです。
各メーカーから、高額なハイスペックモデルを販売しているのですが、ゲーミングPCと勘違いして購入しないように、店員さんに確認するなどして注意してください。
大手通販サイト
大手通販サイトとは主に「Amazon」や「楽天市場」のことを指します。
日常的に利用している方も多く、すでに出来上がった状態のパソコンが販売されいるため、パソコン専門店(BTOパソコン専門店)やフリマサイトで購入するよりも気軽に購入できます。
送料無料やポイントの付与など、サイト独自のサービスを利用することもできますよね。
色とりどりのゲーミングPCが販売されているので、選択肢が豊富であるように見えますが、「ゲーミングPC」で検索して表示されている中でも、ゲームに適さない性能のPCが紛れていることがあります。
「プレイしたいゲームが要求している性能」を満たさないゲーミングPCを買ってしまう可能性があるため、初心者さんには少し厳しいところがあるでしょう。
PCメーカーの直接販売ではなく、保証がついていない場合もあるため、サポート面にも不安が残ります。
フリマサイト
フリマサイトとは、主に「メルカリ」や「楽天ラクマ」のことをいいます。
フリマサイトは、価格が安いので筆者もよく利用していますし、売上金(ポイント)を使用できるのでとても便利ですよね。
ただし、精密機械についての保証がないので、もし購入する場合はコメント機能などで出品者さんや商品について確認をするようにしています><
また、フリマサイトの出品者がゲーミングPCの知識を持っているわけではないことに注意が必要です。
「家族が使っていて、代理で出品しました」などのパターンもありますし、記載されている部品の性能に誤解があったり、高性能PCに見せるために実際とは違う性能を載せていることもあるそうです。
中古PCになるのでPCが起動しても、パーツが故障している可能性もあります。
また、前使用者の使用頻度や使用期間、PCを置いていた環境などのわからない点が多いため、部品の劣化具合も把握できないところに不安を感じます。
フリマサイトでは、購入後に故障したとしても保証がないため、修理が自費になることにも注意が必要です。
信頼できる出品者から購入するようにしましょう。
初心者におすすめのパソコン専門店
まとめ
ゲーミングPCは、パソコン専門店で買うのがオススメです。
なぜなら、使わない・無駄なソフトがインストールされていないので価格が安いことと、自分の使い方に合ったモデルを購入することができるからです。
私個人の意見としては、パソコン工房がオススメです。
壊れにくく、店舗が多くてトラブル時に持ち込みしやすいです。
初心者にオススメのゲーミングPCは、プレイしたいゲームの推奨されている条件を満たすものが良いでしょう。
コスパが高いゲーミングPCは、ミドルスペックと呼ばれている高性能でも低性能でもない真ん中くらいのゲーミングPCです。
ゴリゴリにグラフィックに力を入れているゲームではない、軽めのゲームであればプレイできるでしょうし、ゲームによってグラフィック描写の設定を変更できるので、妥協案ですが、性能が追いつかない場合はゲーム内のグラフィックの設定を変更しましょう。
念のため、プレイしたいゲームとゲームから要求されている性能をメモしておいて、お店の人に質問することがベストです。
パソコン工房であれば、店舗数も多いので気軽に寄ることができますよ♪